今期に入ってから、在宅勤務等による研修のオンライン化が広がっています。
「どのようにオンライン化を進めているのか」、「他社様はどうしているのか」
などのご質問を多数頂いていました。
そこで弊社では人事担当者様のお悩みを解決する手助けとなればと考え、
今回、「研修のオンライン化」というテーマで人事交流会をZoomにて開催しました。
当初予定していた16名に対し、30名強の方からご参加いただき、
人事担当者様のご関心の高さを実感しました!
<内容>
第一部:研修オンライン化の手順とポイント
第二部:ブレークアウトルームに分かれてのグループでの情報共有・意見交換
参加者様には「投票機能」や「チャット機能」、「ブレイクアウトルーム(BOR)」
などを実際に体感いただきました。
■参加企業(順不同、敬称略)
花王株式会社、積水化学工業株式会社、損害保険ジャパン株式会社、帝人株式会社、
テルモ株式会社、TOTO株式会社、本田技研工業株式会社、株式会社LIXIL、他
合計21社、31名
ご参加いただいた企業様、誠にありがとうございました!
好評につき、第二回の開催を「8月5日(水)15:00~17:00」に予定しております。
詳細は改めてホームページ上でご案内いたします。
<異業種交流研修もオンライン化?!>
コンサルティングアソシエイツでは、異業種交流研修を実施しており、
これまで多くの企業様にご参画いただいております。
「異業種交流研修をオンラインで実現したい」というご要望にお応えし、
オンライン版の異業種交流研修を企画しています。
みらいデザインワークショップ Online

異業種交流を通じて、世の中、業界、事業の未来をデザインする力を養うプログラムです。
⇒プログラムの詳細はコチラ!
⇒お問い合わせはコチラ!